top of page
  • FP 石川 麻衣

税と保険の基礎知識


こんにちは(^^)

7月25日は、恒例の税と保険の基礎知識セミナー講師をさせていただきました。

名古屋のマザーズハローワークさんのもとで開催させていただいております。

(主催は大原学園さんになります。)

場所が名古屋から伏見に移転後2回目のセミナーです。

いつも熱心に話を聞いていただきうれしく思います。

内容は103万円・130万円の壁など

「よく聞くけど、実際どうなのだろう?」という基本的な内容のセミナーになります。

休憩中やセミナー後も何人かのかたに質問でお声かけいただきました。

それぞれ皆さん個別対応が必要な内容なので共有が難しいのですが、

「扶養からはずれてまで働くかどうか。」

というお悩みが多いように感じます。

それに対する答えは、

「人それぞれです」

家族の状況、生活環境、資産内容が違えば、おのずと選ぶ選択は変わってくるのではないでしょうか。

それを自分で決めるために、ライフプランやライフシミュレーションがあると私は思っております。

ぜひ、皆さんも今の時間軸だけでなく、先を見据えてどうしていきたいのか。というのを

忙しい日々の中で少しでも考える時間を作っていただけたらと思います。

もちろん、自分でどのように考えていけばいいかわからない。っという方は

ぜひ、一度ご相談くださいね。

#ファイナンシャルプランナー #家計相談 #マザーズハローワーク #ライフプラン #ライフシミュレーション

最新記事

すべて表示

こんにちは!家計の相談所の石川麻衣です。 先日は、5年ほど前から交流のあるお客様(豊橋市)の方の 外貨保険のその後の対応相談に伺いました。 円安時に解約したほうがいいか相談を受けていたため、 メリット・デメリットをお伝えし、利益を得ていただき そのお金を別のものに再投資することになりました。 出会った方が、さらに豊かになっていくのはFP冥利です! 嬉しい限り♪ 私はあくまでアドバイスしかできません

bottom of page